top of page
  • Facebook
  • Instagram
logo.png

Origin

卓球する女性
両手を挙げている男女
軽やかに放ち続ける意表の一手

● ノコノクの名前の由来

ノコノク = のこのこ + ノック

 

「のこのこ」には、

周囲の状況や他人の目を気にせず、平然と無頓着に、自分のペースで現れたり行動したりする様子という意味があります。

 

 

ノコノクもまた、そんな「のこのこ」の精神を持って

誰かが「仕方ない」とあきらめた場所や

「無意識の正解」に包まれて誰も疑わなくなった風景に、構えずに自然体で足を運びます。

そして既存の枠組みに堂々とノックし、状況を軽やかに変えていきます。

「変わらなさそうなもの」や「変えられなさそうな空気」に対して、

性懲りもなくノコノコと現れ、ノックし続ける存在でありたい。

肩ひじ張らずに、でも諦めずに。

​​

真面目と遊び心のちょうど真ん中で、日々を編みなおしていく会社です。

Vision

● ビジョン

地方も、都市も、学びも、遊びも、家族も、ぜんぶ諦めない。

「何かを諦めなきゃ何かが手に入らない」なんてことはない。
肩の力を抜いて、大切にしたいもの全てに手を伸ばせる社会へ。

 

「どうせ変わらない・変えられない」に風穴をあけて、誰かのもどかしさを軽くする。
 

ノコノクは、まち・くらし・かぞく・まなび・あそび──
そんな日々の中にひそむ「どうせ」に、遊び心たっぷりに「意表の一手」を仕掛ける会社です。

カメラで写真を撮る女性
bottom of page