top of page
  • Facebook
  • Instagram
logo.png

What I can do

運転している女性のイラスト

こんな私にできること=自分ハケン

「これって相談していいのかな?」と迷うような、ちょっとした違和感。
誰かの心にひっかかったその小さな「もやっ」に、ノコノコと現れて、現場ごと一緒に考える。
私の仕事は、困りごとの通訳であり、思考のよじれのほぐし屋であり、ときどき、突破口のひとことを添える人です。​

  • 行政と民間のあいだ。

  • 家族と個人のあいだ。

  • 当事者と専門家のあいだ。

  • 見せたい自分と本来の自分のあいだ。​

そんな「○○と○○のあいだ」で、翻訳や橋渡しが必要な場面に呼んでください。
わからないことが言語化されていない時こそ、私の出番です。

こんなことで困っている人に渡部はおすすめです

  • 「説明しにくい状況」をわかってほしいとき

  • 誰かのあいだに入って、橋渡ししてほしいとき

  • チームの視点を増やしたいとき

  • 自分のやってきたことを言葉にしたいとき

  • 企画にもうひと味、ユーモアや「ずらし」がほしいとき

「この内容で頼んでいいのかわからないけど…」というときほど、お気軽にご連絡ください。

歩いている女性

Menu

(サービス内容・料金目安)

※下記は一例です。内容や規模、期間によってご相談に応じます。

1.

プロジェクト協働

現場伴走・プロジェクト協働
地域や現場に入って、ともに仕掛ける

地域、教育、福祉、行政などの現場に入り込み、企画や実践にともに取り組みます。構想段階から関わったり、実証実験を一緒に仕掛けたり、市民参加や合意形成の仕組みを考えたり、柔軟に対応可能です。

メニュー名

プロジェクト協働

内容の概要

企画設計、実施運営、記録や振り返りの設計など。企画チームの一員として継続的に関わります。

料金目安(税込)

月額 ¥165,000〜(稼働量・役割による)

メニュー名

現地滞在型・短期派遣

内容の概要

1週間程度の現地滞在で観察・対話・企画提案を行う出張型支援。

料金目安(税込)

¥220,000〜/1週間(交通・宿泊費別)

電球のイラスト

たとえば、こんなときに

  • 地域でやりたいことはあるけど、どこから始めていいか分からない

  • 市民参加型の仕掛けを一緒に考えてほしい

  • 進めているプロジェクトが盛り上がらず、もう一段階上の進化・工夫・新たな展開を求めている

  • プロジェクトに「外の視点」や遊び心を加えたい

女性の画像
25168016_edited.png
25168016_edited.png

2.

アドバイザー的壁打ち

考える・整える
アドバイザー的壁打ち・構想整理

個人・団体・行政問わず、対話を通じて、現状やそれぞれが抱く違和感を整理し、言語化・構想化していきます。テーマ設定から資料整理、編集的視点での取捨選択まで幅広く対応。

メニュー名

構想・整理サポート

内容の概要

キャリア・プロジェクト・事業等の構想を、対話を通して整理。交通整理・焦点化・言語化などを支援。

料金目安(税込)

¥15,000~/90分(初回)

※継続も可・内容により相談

メニュー名

起業・事業伴走

内容の概要

初期段階の方向づけ・表現・メニュー整理などを、編集者視点で一緒に考えます。

料金目安(税込)

¥33,000〜/1回(2時間程度)

※継続も可・内容により相談

ノートに何かを書いている女性
電球のイラスト

たとえば、こんなときに

  • 事業やプロジェクトの方向性がまだぼんやりしている

  • 何を前面に打ち出して行ったらよいかわからない

  • 複雑な関係性や意見をどうまとめるか迷っている

  • 起業や新規立ち上げの整理を誰かとしたい

25168016_edited.png

3.

言葉づくりサポート

伝える・書く
コンセプト・言葉づくりサポート

「書いている内容」と「本当に伝えたいこと」は、意外と違っていたりします。ノコノクでは、ヒアリングを通して、あなた自身や組織の「軸となる想い」を言語化し、伝わるかたちに整えるお手伝いをしています。

メニュー名

言葉づくりサポート

内容の概要

コンセプト設計、文章構成、コピー提案、ネーミングなど。ヒアリング〜提案まで伴走。

料金目安(税込)

¥55,000〜/1案件(内容・分量による)

メニュー名

インタビュー&執筆

内容の概要

インタビュー記事の企画・取材・執筆まで一貫して対応。冊子、WEB、note等対応可能。

料金目安(税込)

(内容・編集範囲により応相談)

電球のイラスト

たとえば、こんなときに

  • 事業や活動の「伝わる言葉」が見つからない

  • 紹介文を、惹きつける表現にしたい

  • 自分の経験や想いを、言葉に変えたい
     

 ヒアリングのみのスポット相談も可能です。

(90分 ¥15,000~)

ご希望に応じて、キャッチコピー/構成案/文章修正案などで納品します。

ペンと手
25168016_edited.png
25168016_edited.png

4.

講演・登壇

話す・教える
講演・授業・ワークショップなどの登壇

「家族」「キャリア」「ジェンダー」「地域と暮らし」「公共と個人」など、日常と社会をつなぐテーマで実体験に基づき、講演・授業・対話型イベントなどを行います。

メニュー名

講演・登壇

内容の概要

テーマに応じて講演・トーク・授業を行います。(リアル/オンライン可)

料金目安(税込)

¥55,000〜/1時間(+交通費)

メニュー名

ワークショップ設計

内容の概要

対話型・体験型のプログラムを設計し、当日のファシリテーションも担当。

料金目安(税込)

¥88,000〜(規模・内容により相談)

公園をしている女性
電球のイラスsと

たとえば、こんなときに

  • 授業やイベントに、社会と自分をつなぐ新たな視点を入れたい

  • 教科書の載っていないキャリア・生き方の話をしてほしい

  • 福祉や地域の現場での気づきを共有してほしい
     

25168016_edited.png

5.

その他

その他・カスタム相談
柔軟に考えます。

どのメニューにも当てはまらないご相談、企画段階のアイデアの壁打ち、「とりあえず話したい」など、まずは気軽にご相談ください。
内容に応じてオリジナルで設計・見積もりします。

腕組をしている女性
電球のイラスト

たとえば、こんなときに

  • この人と何かできる気がするけど、何を頼んだらいいか分からない

  • 気になるけど、メニューに合うかわからない

  • 一緒に企画から考えてほしい

bottom of page